2018年4月

空手ブログ
剛柔流の組手

剛柔の組手 剛柔の組手は接近戦であると教わってきた。 近距離での突き、蹴りを「さばく」ための練習が必要。 そのための締め、受けを基本で練習する必要がある。 基本が出来てから、実際の組手の受けができるようになる。 組手相手 […]

続きを読む
空手ブログ
握り

握り。 握ることが出来てない人がいる。 突きから引手をする際に、握りが開く。 引手自体も握れていない。 握りが出来ていないと突きも受けも力が入らない。 拳サポーターがダメとは言わないが、影響があるかもしれない。 常に握る […]

続きを読む
空手ブログ
引手は突きより重要

引手の重要性・基本の大切さ 引手は突きより重要 空手を教える際、重視している部分は、引手と握りである。 私が小学校のころ教わっていた空手は、やはり引手と握りを重視していた。 その中で、引手がきちんとできるかどうかで、空手 […]

続きを読む