空手ブログ

空手ブログ
3/1(土)の夜間稽古

3/1の稽古は夜間稽古でした。 鏡や窓のガラスを利用し、自分の動きを見ながら基本や移動稽古を行いました。 三戦立ちも締めることを確認して、次回の稽古につながるでしょう。

続きを読む
空手ブログ
2/23(日)の稽古

2/23(日)の稽古は三連休のあいだでも5名の道場生が汗を流しました。 稽古の最後には、実践で使える蹴りを理解するため、靴を履いて、蹴りの稽古をしました。 裸足と靴の状態では、動きが若干変わるのを皆さん理解していました。 […]

続きを読む
空手ブログ
2/16(日)の稽古

本日の稽古のポイントは廻し受けと上下受け。 この二つを使いこなせるように稽古をしましょう。

続きを読む
空手ブログ
2/9(日)の稽古:今しか出来ないこと

2025年2月9日 今しか出来ないこと。今だから出来ること。自分がやりたいと思ったこと。 できる、できない。やる、やらない。 人それぞれ考えがあります。なにを最優先するか? 子供であれば勉強は必須です。空手のせいで勉強を […]

続きを読む
空手ブログ
2025年あけましておめでとうございます。

2025年あけましておめでとうございます。 IKOの空手道場生の皆様におかれましても、今年一年が良い年で、健康に過ごせるよう、お祈り申し上げます。 さて、現在、東大宮道場の生徒も増え、大人と子供合わせて合計15名になりま […]

続きを読む
空手ブログ
シドニーメンバーとの稽古 11/7

11/7(木)本部道場にてオーストラリアのシドニーにあるセオ道場の師範以下6名が本部道場に来られ、私も一緒に稽古を行いました。 山本館長の指導のもと、久しぶりの本部道場の稽古は良かったです。 また、私もつたない英語で、指 […]

続きを読む
空手ブログ
桶川武道まつりは無事終了しました

2024年10月の桶川武道まつりは無事終了しました。 IKO桶川空手道会が主幹事である今回は、開会式のあいさつのあと、当道場も含めて演武を行いました。 その後、桶川空手道会と一緒に稽古を行い、最後に恒例の瓦割りをさせてい […]

続きを読む
空手ブログ
桶川武道まつりについて

関係各位桶川武道まつりの予定は以下になります。 9:15までに桶川サン・アリーナの2階剣道場に着替えて集合となります。 9:30からメインアリーナで総合開会式があり、当会の演舞を行います。 10:00から合同稽古と瓦割り […]

続きを読む
空手ブログ
昇級おめでとうございます

先日の昇級試験により、帯が替わった皆さん。継続の結果です。今後も続けて頑張りましょう!

続きを読む
空手ブログ
8/11(日)稽古

8/11(日)は14:00~16:30まで稽古でした。 受け、突き、蹴り移動稽古、約束組手、形を行いました。 生徒の皆さんは徐々に上達をしております。 --- 男性2名での形・サイファー ---

続きを読む